はじめまして!40代・会社員が副業と資産形成ブログを始めた理由

はじめまして、たろまるです!

このブログに訪れてくれてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介させてください。

自己紹介

  • 名前: たろまる
  • 年齢: 40代
  • 住んでる地域: 名古屋
  • 普段の仕事: 電子機器の基板製造会社で資材手配など
  • 趣味・好きなこと: 子どもと公園や室内遊びで全力で遊ぶこと、椎名林檎やYOASOBI、ミスチル等々を中心に色々な音楽を聴くこと。読書、副業や投資関連の情報収集(特にSNS)、狩野英孝。

名古屋で平日は電子機器の基板製造会社に勤務していて、資材の手配や在庫管理などを担当しています。休日は子どもと公園で遊んだり、音楽を楽しんだり、本を読んだりしてリフレッシュしています。また最近は、副業や資産形成についての情報収集が趣味になりつつあります。

このブログを始めた理由

このブログを始めたきっかけは、「副業と資産形成のリアルな記録を残したい」と思ったことです。

40代に入り、家計の補助と子どもの将来のためにも、副業で生活費の一部や投資資金を作りたいと思い、副業や資産形成にチャレンジし始めました。SNSでよく見かける「副業教えます!」系のポストに乗っかって実際にLINE誘導型副業を試してみたりしています。

でも、副業や投資に関する情報って怪しいものも多いし、実際どうなの?というリアルな体験談がネット上に少ないと感じました。そこで、自分の体験や調べたことを正直に書いて、これから副業や資産形成を始める人に役立ててもらいたいと考え、このブログを立ち上げました。

このブログで発信していく内容

  • SNSやLINE誘導型の副業体験記: 実際にやってみて感じたリアルなメリット・デメリットを正直にレポートします。
  • 資産形成実践記: 副業収入を元手に投資信託、ニーサ(NISA)、暗号資産(ビットコインなど)への挑戦をリアルに公開します。
  • 実際に役立ったサービスの紹介: 自分で実践して役立った副業・資産形成サービスや節約術などを紹介していきます。

成功だけでなく、失敗や感じたデメリットも隠さずに伝えていくスタンスでいきます。

このブログを読んでほしい人

  • 副業や資産形成を始めたいけど何をしていいかわからない40代の方
  • SNSやLINEの副業案件が気になるけど、踏み出す勇気がない人
  • 自分と同じように副業や投資で将来に備えたいと考えている人

最後に

このブログでは、リアルな体験や正直な感想をしっかりと伝えていきます。同じように副業や資産形成を考えている皆さんの役に立てれば最高です。

応援してくれる方、似た境遇で頑張っている方、気軽にコメントやSNSなどで絡んでもらえたら嬉しいです。一緒に副業&資産づくりを頑張っていきましょう!よろしくお願いします!

投稿者 xxxshincharo

“はじめまして!40代・会社員が副業と資産形成ブログを始めた理由” に1件のフィードバックがあります
  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です